リビングの写真

For Your Dream Home

理想を叶える、
取扱物件へのこだわり

Home 理想を叶える、取扱物件へのこだわり

「デザインの優れた家に住みたい」「絶対に戸建てが良い」など“良い家”の基準は人それぞれですが、
耐震性や断熱性といった家の性能は毎日を快適に暮らすためにもとても重要なポイントだと私たちは考えます。
そこで、当社では独自の基準をクリアした家だけをお客様にご紹介いたします。

01

features-no-circle
耐震住宅

大地震も耐え抜く耐震等級3

耐震等級3とは、住宅性能表示制度における耐震性能の最高ランクで、震度6強~7レベルの地震が起きても倒壊せず、軽微な修繕で住み続けられる可能性が高い家とされています。
当社が住まいをご紹介する際は、この耐震等級3を基準としております。

制震ダンパーでプラスの安心、耐震性能をさらに強化!
建物も、そこに住む人も、財産も守ります

安心には耐える「耐震」と吸収する「制震」が不可欠

地震の揺れに対して、建物を固めて強度を上げて耐える、それが「耐震」という考えです。

建物の倒壊を最小限に抑え、住む人を守ります。

耐震工法のイラスト
+

地震の揺れに対して、そのエネルギーを吸収し建物への負担を軽減する、それが「制震」という考えです。

建物も、そこに住む人も、財産も守ります。

耐震工法+Mer systemのイラスト
Mer system「備えることは、守ること。」

制振ダンパー
「MER SYSTEM Cross Type」

車・バイクのサスペンションや⼤⼿⾃動⾞メーカーの各種ダンパーなど、幅広い油圧機器を開発・製造しているヤマハモーターハイドロリックシステムと日本制震システムが共同開発した高性能制震ダンパーを使用。
モーターサイクルの激しい揺れやショックを吸収するノウハウを転用し、住宅用としてさらに進化させています。大きな地震の揺れはもちろん、台風などの強風による揺れや、住宅のそばを車が走る振動など、あらゆる揺れに対応。世界的ブランドの圧倒的な信頼感と⾼品質・⾼性能が、住まいの安⼼を⽀えます。

安心と安全を確立する
3つの効果

地震エネルギーを最大48%吸収
耐震テストを行っている様子

建物に伝わる地震のエネルギー(加速度)を約40〜48%吸収することが出来ます。
吸収することにより建物の変位と揺れを早く抑え、建物への負担を軽減します。

Merが伸縮し、地震エネルギーを吸収
揺れ始めから瞬時に減衰

シングルチューブ構造を採用したオイルダンパーのMER SYSTEMは、揺れ始めから効果を発揮します。小さな揺れでもダメージが蓄積されると、釘やビスの緩みが生じ耐力壁を損傷してしまいます。当初の建物の耐震性を守る事が制震の役割です。また、あえて抵抗力を制御することで構造躯体を痛めない特性になっています。

Mer system特性で揺れ始めから瞬時に効果を発揮します。また、ゴム特性により揺れが大くなると効果を発揮します。
地震のあらゆる周期に対応

地震は震度と周期で構成されています。その周期は短周期から長周期まであります。また、震源地からの距離や地盤等の条件により、周期が変化します。MER SYSTEMはあらゆる周期に対応し、建物倒壊の原因である共振現象やスリップ挙動を防ぎます。
※共振現象とは地震の周期と建物の固有周期が一致することで、揺れが増幅されることです。

建物の固有周期、地震の周期のどの周期でも対応可能

02

features-no-circle
快適な環境を実現したリビング

一年を通して快適な環境を実現

気密・断熱性とは、外からの空気の出入りや熱の伝わりを少なくすることで、この性能が高いと外気温の影響を受けず季節を問わず室内を快適に保てるほか、光熱費の節約、ヒートショックの予防、遮音性も高くなるなど、様々なメリットをもたらします。

03

features-no-circle
省エネ性能の高い住宅

省エネ優遇制度を活用してよりお得に

当社ではお客様のご要望に応じて、ZEHや長期優良住宅など省エネ性能の高い家もお探しします。
また、省エネ住宅は住宅ローン控除や補助金など様々な優遇制度が用意されております。
当社では、そうした補助金の申請サポートも行っておりますので、ご希望される方はご相談ください。

04

features-no-circle
お客様に説明をする様子

お客様に寄り添う伴走型のサービス

快適な暮らしの上で性能はもちろん重要ですが、こちらからそれをお客様に押し付けることはいたしません。
当社の仕事はあくまで判断材料となる選択肢をたくさん提示することで、最終的に決めるのは主役であるお客様です。
“家探しのコンシェルジュ”としてお客様の理想の住まい実現のため、誠心誠意お付き合いいたします。